泥付きほうれん草の洗い方と茹で方 レシピ・作り方

泥付きほうれん草の洗い方と茹で方
  • 約10分
じゃが塩
じゃが塩
食べるときにジャリジャリしたら嫌なので

材料(3人分)

作り方

  1. 1 ほうれん草を一株ずつ水の中でふり洗いしながら、流水もかけ泥をよく洗い流します。
  2. 2 根本部分を長めに切り捨てます。(泥がいちばんついている所なので思いきって)

    7~8センチに切ります。
  3. 3 切った後、もう一度水につけて良く洗います。

    水を切り、お湯を沸かし塩を加えほうれん草を1分茹でます。
  4. 4 お湯を切り冷水でサッと洗い冷やしてから絞ります。

きっかけ

たくさんついていた泥を何とか取り除いて食べたかったので

おいしくなるコツ

切ってからもう一度洗うと綺麗に洗えます

  • レシピID:1350018679
  • 公開日:2019/12/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
料理のちょいテク・裏技ほうれん草
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(17件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る