甘辛味噌の巾着卵 レシピ・作り方

甘辛味噌の巾着卵
  • 約15分
  • 100円以下
どめさん
どめさん
温めて食べても、冷蔵庫で冷やしてもおいしい巾着煮。調味料もオール1で覚えやすいですよ。

材料(2人分)

  • 油揚げ 4枚(長方形の場合2枚)
  • 4個
  • ★水 200㏄
  • ★だしの素 小1
  • ★味噌、醤油、砂糖、酒 大1

作り方

  1. 1 油揚げを袋状に開く。
    (長方形の場合は、横半分に切ってから)

    油揚げはまな板に置き、菜箸1本をのせて両手で軽く押さえながらコロコロ転がすと袋状に開きやすくなりますよ◎
  2. 2 小さめの器に卵を1個割り入れ、油揚げ1切れの中に入れる。

    爪楊枝で端から縫うようにして口を閉じる。
    個数分繰り返す。
  3. 3 小さめの鍋かフライパンに★を加えて中火にかけ、煮立ったら②を加えてときどき返しながら10~12分程煮たら完成。
  4. 4 一旦そのまま冷ますと味が染みてさらに美味しくなります◎

きっかけ

安い油揚げと卵を使っておいしいご飯を作りたくて考えました。

おいしくなるコツ

今回小口切りのネギを散らしましたがお好みでほうれん草を添えても。 野菜は無くても大丈夫です。

  • レシピID:1340030001
  • 公開日:2021/08/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
油揚げ簡単夕食簡単おつまみその他の卵料理ゆで卵
関連キーワード
油揚げ 薄揚げ 簡単 作り置き
料理名
甘辛味噌の巾着卵
どめさん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • LisaLisa
    LisaLisa
    2021/10/07 21:47
    甘辛味噌の巾着卵
    参考にさせて頂きました。
    おいしかったです!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る