冷たい納豆月見うどん レシピ・作り方

冷たい納豆月見うどん
  • 約15分
  • 300円前後
ぺっころり
ぺっころり
大葉が爽やかに香り、ツルツルと食べやすい稲庭うどんです

材料(3人分)

  • 稲庭うどん 300g
  • ひきわり納豆 1パック
  • 大葉 3枚
  • 小ネギ 3本
  • 白ごま 3つまみ
  • 鰹節 3つまみ
  • 3個
  • 麺つゆ 150ml

作り方

  1. 1 鍋にたっぷりの湯を沸かし、稲庭うどんを茹でます
  2. 2 お好みの柔らかさに茹でたらザルにあげ、冷水でしっかりと冷やします
  3. 3 水を切ったうどんを器に盛り付け、ひきわり納豆、千切りにした大葉をのせます
  4. 4 小口切りにした小ネギ、白ごま、鰹節をふりかけます
  5. 5 うどんの真ん中を指で少し窪ませ、卵を割り入れます
  6. 6 ストレートタイプの麺つゆを回しかければ出来上がり

きっかけ

休日のランチに

おいしくなるコツ

温泉卵でも生卵でも良いですが、柔らかめが麺に絡みやすく美味しいです 大葉を入れると爽やかになります

  • レシピID:1330047989
  • 公開日:2021/03/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
冷やしうどん温泉卵納豆しそ・大葉アレンジうどん
ぺっころり
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る