海老と数の子の散らし寿司* レシピ・作り方

海老と数の子の散らし寿司*
  • 約1時間
ミニー7015
ミニー7015
パーティや花見弁当に♪

材料(5人分)

  • ご飯 茶碗5杯分
  • 油揚げの千切り 2枚
  • 人参の千切り 1/2本
  • こうや豆腐 1枚
  • ★だし汁 200ml
  • ★砂糖 大さじ1
  • ★醤油 大さじ1
  • すし酢 80ml
  • 海老 6尾
  • 200ml
  • 小さじ1/2
  • 数の子 2腹
  • 卵を溶く 2個
  • みりん 小さじ1
  • 少々
  • 大葉の1㎝切り 2枚

作り方

  1. 1 こうや豆腐は戻して水気を絞り、1㎝の短冊切りにする。
  2. 2 鍋に★と1と油揚げと人参を入れ、弱火で10分煮る。
  3. 3 海老は背わたを取って、開く。
  4. 4 鍋に水と塩を入れ、3を1分煮る。
  5. 5 ご飯にすし酢と2の具を加え、切るように混ぜる。
  6. 6 5に数の子を1㎝に切って、混ぜる。
  7. 7 フライパンに油を敷いて、卵とみりんを混ぜた卵液を入れ、薄く焼き、細く切って錦糸卵を作る。
  8. 8 6を容器に盛りつけ、錦糸卵、海老、大葉を盛りつけて、完成。

きっかけ

パーティ用に。

  • レシピID:1330018275
  • 公開日:2017/01/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ちらし寿司高野豆腐
ミニー7015
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る