エビとセロリ酢醤油炒め レシピ・作り方

エビとセロリ酢醤油炒め
Salley
Salley
エビとセロリだけなのに、立派なおかずになっちゃいました♪

材料(2~3人分)

  • 冷凍エビ 8尾
  • セロリ 3本
  • 酒(下処理用) 小1
  • 片栗粉(下処理用) 小1
  • 塩(下味用) 少々
  • 胡椒(下味用) 少々
  • ごま油 小1.5
  • 生姜 1カケ
  • 唐辛子(輪切り) 少々
  • ★鶏がらスープの素 小1
  • ★酒 小1
  • ★酢 小2.5
  • ★醤油 小1
  • ★砂糖 小0.5

作り方

  1. 1 解凍して殻を剥いたエビに、下処理用の酒と片栗粉を入れて揉みこんで、少し置き、汚れを水で洗い流します。
  2. 2 下処理したエビに下味用の塩・胡椒、片栗粉をまぶします。
  3. 3 セロリは茎と葉の部分を別にして、茎の部分は短冊切りに、生姜は千切りににします。
  4. 4 フライパンにごま油、生姜、唐辛子を入れて弱火で熱し、香りが立ってきたら<2>のエビを入れて炒めます。
  5. 5 エビの色が変わってきたら、セロリの茎の部分を入れ、油がなじんだら、★の調味料を入れて炒め合わせます。
  6. 6 セロリの葉の部分を最後に入れて、汁気がなくなれば出来上がりっ!

きっかけ

セロリが安く手に入ったので♥

おいしくなるコツ

エビの背ワタがあるようなら、背ワタをとるのと同時に背中に切れ目を入れておくと、炒めたときにもっとキレイな感じに仕上がります☆

  • レシピID:1330005241
  • 公開日:2012/12/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のエビ
Salley
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る