アプリで広告非表示を体験しよう

トロっと大根と玉子の煮物♪ニンニク風味 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミルク白うさぎ
タレまで美味しい♪ニンニク味の、とろーり大根と玉子の煮物です。
ちょっぴりピリ辛で、ご飯もすすみます(^u^)/
みんながつくった数 2

材料(4人分)

大根
15cm
玉子
4コ
ニンニク
2片
大1/2
☆醤油、みりん
各、大1半
☆酒
大2
☆砂糖(三温糖を使用)
小1
☆味噌
小1
☆豆板醤
小1
☆鶏ガラスープの素(顆粒)
小1
小ネギ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は皮をむいて乱切り。
    鍋に水と大根を入れて、表面が軽く透き通る位まで下茹でして、水を切っておく。
    玉子は茹でて皮をむく。
    ニンニクはすりおろす。
  2. 2
    鍋に油をひいて、大根を炒める。軽く照りが出てきたら、玉子、ニンニク、水、☆を入れて煮る。
    途中で落し蓋をしながら、煮汁が少なくなるまで煮る。
  3. 3
    火を止めて軽く鍋を揺すって、煮汁をまんべんなくまぶす。
    そのまま冷まして味を馴染ませて出来上がり。
  4. 4
    食べるときに鍋のまま軽く温めて、器に盛り付け、刻んだ小ねぎを散らして出来上がり。

おいしくなるコツ

大根の下茹で+炒めるのが一番のポイント☆ 旨み、とろみはここで作ります。 大根が崩れないように、あまりかき混ぜすぎないように煮ましょう(^-^)p

きっかけ

タレまで美味しい♪ニンニク味の、とろーり大根と玉子の煮物です。 ちょっぴりピリ辛で、ご飯もすすみます(^u^)/

公開日:2012/02/14

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
とろーり ニンニク風味 ご飯がすすむ お酒がすすむ
料理名
大根と玉子の煮物。

このレシピを作ったユーザ

ミルク白うさぎ 家にある物で作れるヘルシーでボリュームのあるレシピを紹介しています。 塩分・油・お砂糖控えめに美味しく作るよう心がけています。 食べ盛りの息子と健康に気を使いたい主人、どちらにも美味しく食べてもらえるように考えています。 つくレポのお返事、忙しい時はスタンプになってしまいますがいつも嬉しく読ませて頂いています(*´-`) 美味しい物を食べるのは心の栄養!みんな笑顔でハッピーな食卓になりますように♡

つくったよレポート( 2 件)

2012/05/04 23:10
和風!?中華?!意外な調味料でしたが、とっても合いますね(^o^)大根とろとろでおいしかったです☆
しんころ777
和風と中華の中間のような。。 でも、ピリ辛で、ご飯が進むんです^^ 夏にも、食欲増進☆冬は体が温まります こちらこそ、嬉しいレポに感謝です☆
2012/02/15 20:17
ピリ辛で美味しかったです。
ママちゃん5985
うちは子供も食べるので、ほんのり辛い位に(^u^)p 辛さは豆板醤でお好みに♪ 次の日食べても大根に味がしみて美味しいです^^ こちらこそ嬉しいレポありがとー!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする