春の味覚。菜の花の辛子マヨネーズ和え レシピ・作り方

春の味覚。菜の花の辛子マヨネーズ和え
  • 約10分
  • 100円以下
ミルク白うさぎ
ミルク白うさぎ
春の味覚、菜の花と辛子マヨの組み合わせ。
菜の花独特の苦みに辛子マヨがアクセント。
箸休めにどうぞ。
毎年、これを食べると春が来たんだなって感じがします^^

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1 菜の花は水洗いしておく。
    鍋にお湯を沸かし、ひとつまみの塩を入れて、菜の花を茎の部分から入れる。
  2. 2 菜の花に火が通ったら、冷水に取り、粗熱を取って固く絞る。
    菜の花を幅3~4cmにカットする。
  3. 3 ボウルにカットした菜の花を入れて、辛子とマヨネーズを入れて混ぜ合わせる。
    器に盛り付けて出来上がり。

きっかけ

春の味覚、菜の花を、辛子マヨネーズで和えました。

おいしくなるコツ

菜の花は茹でる時に、茎の部分から入れると、まんべんなく火が通ります。 茹ですぎると水っぽくなるので、茹ですぎ注意。 しっかりと水気を絞ってくださいね。 辛子マヨは、あらかじめ混ぜておいた方が和えやすいです。

  • レシピID:1330000707
  • 公開日:2011/02/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
関連キーワード
菜の花 辛子 マヨネーズ ピリ辛
料理名
菜の花の辛子マヨネーズ和え
ミルク白うさぎ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • みえ仔
    みえ仔
    2014/12/11 21:23
    春の味覚。菜の花の辛子マヨネーズ和え
    朝食に作りました。菜の花って冬も売っているんですね!驚きです。
  • haruru88
    haruru88
    2014/12/08 17:38
    春の味覚。菜の花の辛子マヨネーズ和え
    こんにちは♪
    ほろ苦の菜の花、マヨと相性が良く美味しかったです。ごちそうさまでした(*^_^*)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る