アプリで広告非表示を体験しよう

ほかほかおでん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
よっちゃん4741
寒い冬はおでんを食べてからだの芯から温まろう!!
みんながつくった数 1

材料(5~6人分)

大根
1本
5~6個
ちくわ
1袋
こんにゃく
2袋
がんも
1袋
牛すじ(ボイルしたもの)
2パック
お好みの具材(ウインナー等)
お好きなだけ
昆布
2枚
醤油
1/2カップ
みりん
1カップ
ほんだし
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米のとぎ汁で1口大に切った大根を20分ほど下湯でする。
    別の鍋でこんにゃくも下湯でし、ゆで卵も作っておく。
  2. 2
    大根の下湯でが終わったら、大根がひたひたになるくらいまで水をいれ、昆布を加えて火にかける。
  3. 3
    2が沸騰してきたらしょうゆ、みりん、ほんだしを加え、その他の具材を全て鍋に入れ、1~2時間ほど煮込んだら完成!!

おいしくなるコツ

具材に味がしみるのは冷めるときなので、煮込んだ後一度冷ますことにより、よりおいしくいただけます。

きっかけ

冬の寒さを吹き飛ばすにはやっぱりおでんでからだの中から温まろう!!

公開日:2010/12/01

関連情報

カテゴリ
おでん
料理名
おでん

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2015/03/12 23:17
ありがとうございます。 3月になりましたが、まだ春にはなりきれず。 となれば、あわてておでんです。 暖かくなれば、つくりませんからね。 美味しかったです。
就職氷河期世代987万人内定ゼロは本当に自己責任?
作って頂いてありがとうございます\(^o^)/

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする