枝豆とわかめの炊き込みご飯 レシピ・作り方

枝豆とわかめの炊き込みご飯
  • 約1時間
  • 300円前後
ちぼんぬ6665
ちぼんぬ6665
枝豆の季節に!枝豆をただ食べるのももちろん美味しいのですが、ご飯と一緒に炊くのもあり☆
彩りも綺麗で映えます(笑)

材料(4人分)

  • お米 2合
  • 枝豆(さやつき) 100g位(お好みでOKです)
  • 乾燥わかめ、乾燥コンブなど 合計4g位
  • お米2合を炊く量
  • ☆しょうゆ 大さじ1~2(お好みで)
  • ☆酒 大さじ1
  • ☆粉末だし 大さじ1~2
  • ☆塩 少々

作り方

  1. 1 お米は洗い、30分以上水につけた後、しっかり水気を切っておきます。
  2. 2 枝豆は塩ゆでした後で、さやから出し、さらに(薄)皮も取り除きます。
    乾燥わかめや乾燥コンブは小さく砕いておきます。
  3. 3 炊飯器にお米、2の枝豆、乾燥わかめや乾燥昆布等、☆を入れ、2合の目盛りまで水を入れます。スプーンなどで全体を軽く混ぜてください。
  4. 4 炊飯器のスイッチオン!
    炊きあがったら、天地返しをしてちょっと蒸らしたら完成です。

きっかけ

枝豆を大量に頂き、ただ食べるのにちょっと飽きてしまったので(^^;

おいしくなるコツ

今回、乾燥わかめ・昆布として以下の「とろりんスープ昆布と海藻スープの素」を使いました。 調味料は適宜調整してみてください。特にお醤油は必要ないかも?なので、炊きあがった後で炊飯器の外側から垂らして味を調えるのもアリかも知れません!

  • レシピID:1320020260
  • 公開日:2021/08/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
枝豆昆布わかめかやくご飯その他の炊き込みご飯
ちぼんぬ6665
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る