寒い日の定番☆圧力鍋であつあつおでん♪ レシピ・作り方

寒い日の定番☆圧力鍋であつあつおでん♪
  • 1時間以上
  • 1,000円前後
yomogimotir
yomogimotir
寒い日の定番、おでんを圧力鍋で作ってみました。
はんぺんは圧力で潰れてしまうので、後入れで煮込んでくださいね。

材料(4〜人分)

作り方

  1. 1 大根は3センチくらいの輪切りにし、面取りをして隠し包丁を入れておく。
    人参は乱切り、じゃがいもは皮を剥いておく。
  2. 2 玉こんにゃくはあらかじめさっと茹でてざるにあげておく。
    はんぺんは1枚を三角に4等分しておく。
  3. 3 鍋の底で牛肉を炒めて色が変わったら水とおでんの素、大根〜玉こんにゃくの具材を入れて蓋をする。
    蒸気が出るまでは強火で、以降6分弱火で加熱し火を止める。
  4. 4 完全に圧力が抜けたのを確認してから蓋を開け、はんぺんを入れて余熱で火を通す。
  5. 5 器に盛って完成☆

きっかけ

寒くなってきたので。

おいしくなるコツ

からしをつけてどうぞ。 今回はスジ肉がなかったので薄切り肉で代用しました。

  • レシピID:1320011696
  • 公開日:2017/10/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おでん
yomogimotir
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る