ご飯によく合う♪新生姜のにんにく醤油漬け レシピ・作り方

ご飯によく合う♪新生姜のにんにく醤油漬け
さやか8181
さやか8181
ビニル袋を使ってお手軽に、新生姜のにんにく醤油漬けを作ります。5~6日くらいしたら、辛みもマイルドになりご飯にも、おつまみにも合います。

材料(3~人分)

  • 新生姜 1個
  • にんにく 1/2カケ
  • ●醤油 大さじ2
  • ●酢 大さじ1
  • ●砂糖 小さじ1.5
  • 小さじ1/2~1
  • ビニル袋 2枚

作り方

  1. 1 生姜を洗い、汚い所は皮を剥き、スライスする。
    お椀等に入れ、熱湯をかけ30秒程おく。
  2. 2 湯を切って塩をふり、軽く混ぜて冷めるまで待つ。
    にんにくを薄く切る。
  3. 3 にんにくと●を二重にしたビニル袋に入れ、②も軽くしぼり一緒に入れる。
    よく混ぜ込んで、冷蔵庫に保管する。

きっかけ

新生姜を甘酢漬けの他に漬けたくて。

おいしくなるコツ

漬けて2~3日目くらいだと、まだ生姜の辛みがあります。好みの辛さでお召し上がりください。

  • レシピID:1320005622
  • 公開日:2013/11/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
生姜(新生姜)
関連キーワード
生姜 漬物 にんにく ご飯のお供
さやか8181
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る