アプリで広告非表示を体験しよう

ごろごろ野菜のカレー炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
makimacky
食べ応えのあるカレー炒めを紹介します!蓮根とカリフラワーはあえて歯応えを残して作りましょう。

材料(4人分)

蓮根
200g
カリフラワー
1/2個
オクラ
10本
じゃがいも
小2個
バター
20g
カレー粉
小匙1
大匙1
濃口醤油
小匙1
下茹で用の湯
適量
塩こしょう
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    蓮根は、皮付きのまま5mm幅のいちょう切りにして、水に10分ほどさらします。
    ※蓮根の表面に傷がある場合や、皮が気になる方は皮を向いてokです。
  2. 2
    じゃがいもは、皮と芽をとって5mm幅の半月切りにして、水に10分ほどさらします。カリフラワーは、小さめの房に切り分けます。オクラは、下の硬い部分だけ切り落とします。
  3. 3
    大きめの深鍋に沸かしたお湯で、蓮根から茹で始めます。3分ほど経ったらオクラを加え、さらに1分ほど経ったら、カリフラワーを加えます。オクラに火が通った時点で、野菜をざるにあげます。
  4. 4
    茹でた野菜は、ざるにあげたまま水気を切ります。オクラは2〜3等分に切り分けておきます。
  5. 5
    フライパンにバターを溶かし、じゃがいもを炒めていきます。加えたときに、塩こしょうで軽く下味をつけます。じゃがいもの周りが透き通ってきたら、茹でた野菜を全て加え、下味をして炒めます。
  6. 6
    じゃがいもに火が入るまで中火で炒めます。火が入ったら、カレー粉と水を加えて全体に馴染ませます。最後に醤油を振って味を整えたら完成です。

おいしくなるコツ

硬い食材は下茹でをしておくと、炒めるときに時間短縮出来ます。じゃがいもは切ってから茹でると水っぽくなるので、フライパンだけで仕上げます。また、最後の味付けのところを手早く行うことで、歯応えを残したまま美味しく仕上げることが出来ます!

きっかけ

時短できて簡単で食べ応えのあるおかずのレパートリーを増やしたくて考えました♪

公開日:2017/10/24

関連情報

カテゴリ
れんこんカレー粉じゃがいもオクラカリフラワー

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする