アプリで広告非表示を体験しよう

レンコンとひじきの炊き込みごはん 魚の煮汁の残りで レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ジョンとポーク
煮付けの汁が残ったら。

材料(約4人分)

れんこん
100g
ひじき ドライパック
1袋
にんじん
1/3本
しょうが
2かけ
ちりめんじゃこ
大1~2
2合
魚の煮汁の残り+水 今回は1:1
合計2カップ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    れんこんは4つ切りなど食べやすく、ニンジンと土しょうがは千切りにする。
  2. 2
    炊飯器に米と煮汁・水を入れ、米の上に①とひじきドライパック、ちりめんじゃこを乗せて混ぜずにスイッチを入れて炊く。
  3. 3
    炊きあがったら、5分ほど蒸らしてから混ぜてできあがり。好みで刻みネギを散らして。

きっかけ

魚の煮つけの翌日に。

公開日:2017/02/25

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯簡単夕食300円前後の節約料理ひじきれんこん
料理名
れんこんとひじきの炊き込みごはん

このレシピを作ったユーザ

ジョンとポーク 見た目ヘタですが、料理はまぁまぁ好きです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする