キャラ弁☆はなかっぱ レシピ・作り方

材料(1人分)
作り方
-
1
大匙1のごはんにデコふりかけ赤を混ぜ、赤ごはんを作る。
写真のように三角2つ、半円をひとつつくる。 -
2
半円ごはんに三角ご飯をかさねてなじませる。
-
3
ご飯にめんつゆを混ぜて、茶色ご飯を作り、平たい丸おにぎりを作る。
-
4
大匙1のご飯にデコふりかけ緑をまぜて、ラップにつつんでシート状につぶし、アーモンド型に切り抜く。(4枚)
-
5
手順4を本体のおにぎりにのせてなじませる。
-
6
手順2の花おにぎりをのせてなじませる。(揚げパスタを使って固定しても♪)
-
7
ご飯を敷き詰める。
-
8
本体をごはんの上に乗せる。
頬に余った赤ご飯を丸くしてのせる。 -
9
大匙1のご飯に黄色ふりかけをまぜて、小さい丸をつくる。
揚げパスタ(黒)で鼻の穴を作るように刺して固定する。
黒パスタがなければ海苔で鼻の穴をつける。 -
10
海苔で口・眉・目を切り、マヨネーズで貼り付ける。
-
11
好きなおかずをつめて完成です☆
あなたにイチオシの商品
関連情報
- カテゴリ
- キャラ弁
- 料理名
- キャラ弁☆はなかっぱ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません