【白ワインに合う】牛乳生クリーム不要!カルボナーラ レシピ・作り方

【白ワインに合う】牛乳生クリーム不要!カルボナーラ
  • 約15分
  • 300円前後
気まぐれ食堂
気まぐれ食堂
おもてなしにも、お一人様用ランチにも!お子様も大好きなカルボナーラです!

材料(1人分)

  • ラード 小さじ半
  • ベーコン 50g程度
  • 卵黄 2個
  • パルメザンチーズ 大さじ3〜4程度
  • 少々
  • スパゲッティの茹で汁 お玉に1〜2杯
  • スパゲッティ 100g
  • 粗挽きブラックペッパー(仕上げ用) 少々

作り方

  1. 1 ベーコンは食べやすい大きさに切ります。
  2. 2 スパゲッティを、お使いのスパゲッティの茹で方に従い、茹で始めます。
  3. 3 卵黄、パルメザンチーズを器に入れよく混ぜ、パスタの茹で汁をおたま1杯程度すくい取り、よく馴染ませながら混ぜます。
    味を見ながら塩を加え、味を整えます。
  4. 4 フライパンを温め、ラードを敷き、溶かします。
  5. 5 ラードが溶けたらベーコンを入れ、中火で炒めます。

    ※カリカリに焦がさず、ゆっくりじっくり火を通すイメージで!
  6. 6 茹で上がったパスタをフライパンに入れて強火で加熱し、手早く馴染ませます。

    !!注意!!
    パスタの茹で汁はまだ捨てないで下さい!!
  7. 7 コンロの火を切ります。

    ※必ず火を切って下さい!この後の手順で卵黄を加えた時に卵焼きになってしまいます!
  8. 8 手順3で作ったものを、フライパンに流し、手早く全体を混ぜ、馴染ませます。

    トロリとしたソース感が足りなければ、パスタの茹で汁を加えて、緩さを調整して下さい。
  9. 9 お皿に盛り付け、粗挽きブラックペッパーをふり、出来上がり!

きっかけ

イタリアの友人が作ってくれるカルボナーラが恋しくて!

おいしくなるコツ

別のレシピでイタリア材料使用レシピを公開しています。これは日本でも作れる簡易版アレンジです☆ イタリア食材が入手困難な場合代用品には グアンチャーレ>パンチェッタ>ベーコン ペコリーノロマーノ>パルミジャーノ>粉末チーズ がオススメです。

  • レシピID:1300035113
  • 公開日:2021/11/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
カルボナーラその他のイタリア料理昼食の献立(昼ごはん)夕食の献立(晩御飯)クリーム系パスタ
気まぐれ食堂
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る