アプリで広告非表示を体験しよう

冒険少年☆鯛の干物と乾燥舞茸でトマトジュース鯛めし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
楽天出店店舗:ウミダスジャパン 楽天市場
「アイアム冒険少年・飯ごう-1グランプリ」にて、飯ごうで作る「鯛めし」が紹介されたので、鯛の干物と乾燥舞茸で作ってみました。絶品オススメです!ぜひお試し下さい!
みんながつくった数 1

材料(4人分)

鯛の干物
1匹
乾燥舞茸
10g
乾燥生姜
2g
2合
トマトジュース
内釜の2合の目盛まで+100cc
アンチョビ
5切れ
塩昆布
10g
ところてん
1パック
ねぎ
一つまみ
塩昆布(仕上げ用)
一つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キッチンペーパーで鯛の水分をよくふき取り、トレイの上にのせて、食品乾燥機のスイッチをオン!
  2. 2
    食品乾燥機の設定
    温度:68℃
    タイマー:6-9時間(完全乾燥)
  3. 3
    舞茸をほぐしてトレイの上に並べて、食品乾燥機のスイッチオン!
  4. 4
    食品乾燥機の設定
    温度:68℃
    タイマー:6-9時間(完全乾燥)
  5. 5
    生姜をよく洗い皮付きのまま千切りにします。トレイの上にクッキングシートをしき、生姜をのせて、食品乾燥機のスイッチをオン!
  6. 6
    食品乾燥機の設定
    温度:68℃
    タイマー:3-6時間
    (完全乾燥)
  7. 7
    内釜にお米を入れます。
  8. 8
    内釜にトマトジュースを加えます。
  9. 9
    塩昆布・アンチョビを加えます。
  10. 10
    乾燥生姜を加えます。
  11. 11
    乾燥舞茸を加えます。
  12. 12
    鯛の干物をのせます。
  13. 13
    ところてんを加えたら、炊飯器のスイッチをオン!
    ※ ご飯の糖質が気になる方は、食物繊維が豊富なとろこてんを加えて下さい!
  14. 14
    簡単炊き上がりです!
  15. 15
    鯛の干物を取り出し、身をほぐし骨などを取り除いたら、鯛の身を戻して、軽く混ぜ合わせます。
  16. 16
    おわんに盛り付け、塩昆布・ねぎをのせたら、美味しくお召し上がりください!
  17. 17
    こちらのレシピは
    ウミダスジャパンの食品乾燥機を実際に使用して作りました。そのままレシピ通りに作れるから安心!オススメ!
  18. 18
    ウミダスジャパン「食品乾燥機deレシピ」はお陰様で、300レシピ越え!食材を乾燥させるノウハウやアイデアがいっぱいです!

おいしくなるコツ

糖質オフダイエットをしていると白米を食べるのにとても罪悪感が、、、そんな時以前なら棒寒天をちぎって入れていましたが、最近はところてんをそのまま入れて、一緒にご飯を炊いています。無味無臭でまったく違和感なく食べられるので、とてもおすすめです!

きっかけ

「アイアム冒険少年・飯ごう-1グランプリ」で、飯ごうで作る「鯛めし」を料理人の村田明彦さんが紹介されました。鯛の切り身にトマトジュースを飯ごうで炊くという斬新なレシピ!鯛の干物でアレンジ料理!旨みがギュッと濃縮した鯛の干物は絶品!オススメ!

公開日:2021/08/09

関連情報

カテゴリ
鯛めし魚のおもてなし料理アウトドア料理・キャンプ飯ロカボ ダイエット糖質制限・低糖質
関連キーワード
フードドライヤー 鯛めし キャンプ 料理場組
料理名
冒険少年☆鯛の干物と乾燥舞茸でトマトジュース鯛めし

このレシピを作ったユーザ

楽天出店店舗:ウミダスジャパン 楽天市場 食品乾燥機を使った料理やレシピ、新しい使い方を期間限定で紹介しております。手軽においしくダイエットや美容・健康にも効果抜群の乾燥食品の素晴らしさをお伝えしていきます。もっとレシピをご覧になりたい方はこちらをご覧下さい!ウミダスジャパンに関する情報はこちらから → http://umidasjapan.com ご購入 → http://umidasjapan.com/fooddryer

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする