大葉と茄子 ダブル生姜の和風パスタ レシピ・作り方

大葉と茄子 ダブル生姜の和風パスタ
  • 約15分
  • 300円前後
めろ66
めろ66
みじん切り生姜と
後のせ摩り下ろし生姜。
大葉もいいアクセント!

材料(1人分)

作り方

  1. 1 生姜は1/2はみじん切り、残りは摩り下ろしておく。
    茄子は縦に長細く切り、ベーコンは薄切りにする。
  2. 2 フライパンにオリーブオイルをひき、茄子の両面を焼き付けお皿に取り出し軽く塩コショウする。

    お湯をたっぷり沸かし、塩を入れたらパスタをゆではじめる。
  3. 3 ②のフライパンに生姜を入れて、火に掛ける。
    生姜の香りが出てきたらベーコンを炒める。パスタの茹で汁を(お玉1/2程度)加えて油と馴染んできたら茹で上がったパスタを加える。
  4. 4 和風だしと醤油を加えていため合わせ、塩コショウで味を調えたら盛り付け。刻んだ大葉とおろし生姜を乗せたら完成~。

きっかけ

茄子と生姜って愛称バツグン、パスタにもアレンジできないかな~と思って。

おいしくなるコツ

ベーコンを炒めて香りを出すと美味しいです^^

  • レシピID:1300005818
  • 公開日:2013/08/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
和風パスタなす全般
料理名
茄子と生姜の和風パスタ 和風パスタ スパゲティ
めろ66
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る