ゴボウの揚げ焼きのせ蕎麦 レシピ・作り方

ゴボウの揚げ焼きのせ蕎麦
  • 約30分
  • 300円前後
もっちのあしあと
もっちのあしあと
食物繊維たっぷり野菜のかき揚げ風にして蕎麦にのせました。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 ゴボウは細く切り、水にさらす。えのきは3cm長さに切る。細ネギは刻んでおく。
  2. 2 ボウルに小麦粉と卵をよく混ぜ、☆の具材を入れてかき揚げの種を作る。
  3. 3 フライパンに揚げ油を1~2cm温め、2を丸く流し入れる。下のほうがカリッとしたら裏返して反対側も火を通す。
  4. 4 器に麺つゆを用意し、茹で上げた蕎麦を入れ、上に3を乗せる。

きっかけ

天ぷらほど油を使わずに、食物繊維たっぷり野菜のかき揚げ風にして蕎麦にのせました。

おいしくなるコツ

そばつゆにつけて食べるので、具材には特に味付けはしていません。お好みで味付けをしてください。

  • レシピID:1300002865
  • 公開日:2011/11/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジそば
料理名
ゴボウの揚げ焼きのせ蕎麦
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る