電子レンジで簡単お肉と白菜巻き レシピ・作り方

電子レンジで簡単お肉と白菜巻き
  • 約15分
  • 300円前後
エリ@二児のママ
エリ@二児のママ
電子レンジで簡単本格和風味!
本当にレンジ?と思うほどおいしくて洗い物も少ないのが嬉しいですよ。

材料(2人分)

  • 白菜 5枚
  • 細切れ豚肉 150g
  • A 塩 小さじ1/3
  • A 酒 大さじ1
  • B だし 1/4カップ
  • B 塩 小さじ1/2
  • B 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1 白菜はよく洗いルクエに入れレンジで5分加熱する。
  2. 2 お肉にAをもみこみ、白菜を広げてその上にひく。
    白菜を茎のほうから巻く。
  3. 3 残りの白菜も巻きルクエにひきつめる。Bを入れふたをしてレンジで8分加熱し4分蒸らしたら完成。
    そのまま出しても切ってだしても見栄えがいいです。

きっかけ

レシピの本を参考に簡単にしました。

おいしくなるコツ

こねぎをちらすと見栄えがいいです。 だし汁がたくさんでておいしいスープなので残りのスープでおじやを作るとおいしいです。

  • レシピID:1300000717
  • 公開日:2011/02/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜
関連キーワード
電子レンジ ルクエ シリコンスチーム 簡単
料理名
白菜巻き
エリ@二児のママ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る