詳細な検索
通信に失敗しました。もう一度スタンプしてください。
1
0
ログインしてスタンプを記録しよう♪
1袋(200g)
大さじ2
小さじ2
小さじ1
きのこの常備菜として手軽に作り置きしてます。
えのきは石づきをカットし、1〜2時間干しました。干さなくてもOKです。
鍋にえのき(好みで半分に切ってもOK)と酒を入れ、中火でしんなりするまで加熱する。
※印の砂糖、みりん、しょうゆを加えて、4〜5分煮詰めて完成です。
安定した価格のきのこは毎日摂取したいし、高価なイメージのなめ茸が自宅で簡単手作りしました。
きのこは、干すとビタミンDが増し、旨味が凝縮されるので一度お試しあれ!
レシピID: 1290030197
公開日:2020.03.29
#ITEMNAME#
#ITEMPRICE#
最近スタンプしたユーザー
スタンプしたユーザーは、まだいません。
2020.12.06
美味しくいただきました
M666
つくれぽ、ありがとうございます。とても美味しそうですね!又、宜しくお願いします。
お返事を見る
つくったよレポートを投稿
>もっとコメントを読む
入力可能な文字は500文字です
コメントを書く
絶品!!悪魔の美味しさ★バター餅
簡単すぎる♫けど美味しい♫ふわトロ天津飯
簡単一品!激ウマもやしのナムル
節約ヘルシー♪オムキャベもやし
もっと見る
公式ファンページ一覧へ
ねぎオイルブロッコリー
パプリカとちりめんじゃこの箸休め
干し大根サラダ
人参と柑橘系ラペ
▲旨味up❢ 干しえのきの佃煮のページ上部へ
© Rakuten, Inc.