めんつゆで簡単♪お揚げさん レシピ・作り方

材料(20~24枚人分)
- 油揚げ (小揚げ) 10~12枚
- ★水、2倍濃縮めんつゆ 各150ml
- ★砂糖、みりん 各大さじ3
作り方
-
1
油揚げをキッチンペーパーで挟んで、手で押して余分な油を取って辺の長い方を半分に切る。
(いなり寿司に使う場合は、揚げの口がくっついていたら優しく剥がして口を開く。) -
2
鍋に★を入れて弱火にかけて、砂糖を溶かす。
沸騰したら、油揚げを入れる。
5分ほど経ったら、優しく上下を入れ替える。 - 3 全体的に味が染みて、汁気がなくなったら火を止める。
あなたにイチオシの商品
関連情報
- 料理名
- いなり寿司

Nico
元カフェ店員です♬˖*
レポやフォローありがとうございます ⚘⸜(๑‘ᵕ‘๑)⸝*
⑅✎お返しのレポを送ってます✧*
多忙の為、同じレシピへのリピレポはできません✘
ꕤ洗う・皮をむく・種を取る工程は省略
ꕤてんさい糖は砂糖を代用可能
2023年6月コンテスト優秀レシピ受賞✧*
【 新じゃがチーズケーキ 】
ありがとうございます♡
✽Started in May 2016 ᝰ✍︎꙳⋆
レポートを送る
5 件
つくったよレポート(5件)
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)
うどんのトッピングや、いなり寿司用に♪