秋の味覚たっぷり!!秋刀魚とキノコの炊き込みご飯☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Nattouパパ
海と山の旬の食材で、秋を感じてみませんか♪

材料(2~3人分)

二合
秋刀魚
2匹
舞茸
1パック
長ネギ青い部分
5cm
ごま油
小さじ2
少々
50CC
お湯
160CC
炊き込み用汁 → ①~⑤
①醤油
20CC
②みりん
20CC
③砂糖
大さじ1
④水
480CC
⑤白だし
40CC
秋刀魚漬け込み用汁 → ⑥~⑨
⑥醤油
30CC
⑦酒
100CC
⑧生姜チューブ
3cm
⑨みりん
20CC

作り方

  1. 1
    秋刀魚は頭と内臓をとり、綺麗に水洗いしたら、三枚におろします。腹の部分の骨も包丁で、なでるように取り除きます。
  2. 2
    中央にある中骨は、骨の両サイドを、包丁を内側に少し傾かせなぞるように、切りこみ入れます。指で引っ張ると綺麗にとれます。
  3. 3
    手順2で処理した、2本のさくは、2㎝位にカット。残りの2本は、横半分にカットします。
  4. 4
    手順3で、横半分にカットした方は、上記材料「秋刀魚漬け込み汁」に50分ぐらい漬け込みます。残りの2㎝カットした方は、塩・お湯・酒を混ぜたもので、軽く火を通します(臭み消し)
  5. 5
    上記材料「炊き込み用汁」を合わせて作り、舞茸は手で裂きながら入れ一煮立ちさせ、冷ましておきます。洗った米を炊飯器に入れ、炊き込み汁と手順4の2㎝カットの秋刀魚を入れスイッチON。
  6. 6
    フライパンにごま油をしき、漬け込んでおいた方の秋刀魚を裏表焼きます。
  7. 7
    長ネギの青い部分を斜め切りし、少し水につけておきます。ご飯がたけたら、器に炊き込みごはん→焼いた秋刀魚→青ネギの順で盛り付けて完成♪

おいしくなるコツ

炊飯器に入れる方の秋刀魚の身は、必ず手順にあるように、塩・酒・お湯で火を軽く通しておかないと、魚臭いごはんになっちゃうので注意。炊き込み用汁は、通常の二合炊く時に使う水より多いので、あくまでも釜のメモリに合わせた分量をご使用ください。

きっかけ

秋刀魚特集やってたので、1000ポイントGet目指して、考えました(^∀^)ノ

公開日:2012/09/10

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
関連キーワード
秋刀魚 きのこまいたけ 炊き込みご飯
料理名
秋の味覚たっぷり!!秋刀魚とキノコの炊き込みご飯☆

このレシピを作ったユーザ

Nattouパパ 30代のサラリーマンパパです('∀`)料理が趣味なので、土日はほとんど料理担当です♪ 息子も妻も好き嫌いがあるので、大変ですが頑張ります(笑)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする