ハムがないから、白菜と豚肉のラーメン レシピ・作り方

ハムがないから、白菜と豚肉のラーメン
  • 約10分
  • 100円以下
あっこサンバ
あっこサンバ
ハムがなくても大丈夫

材料(1人分)

  • 袋入りインスタントラーメン 1袋
  • 白菜 1枚
  • 豚小間肉 20グラム
  • 冷凍コーン
  • 刻みねぎ 大さじ1

作り方

  1. 1 白菜は洗い、芯の部分は4センチ程度の縦長にきる
    葉の部分は5センチ角程度に切る
    コーンはお湯をかけて解凍する
    豚肉は塩コショウして、5センチ角程度に切る
  2. 2 鍋に水をいれ、白菜の芯の部分と入れて煮たたせる

    煮立ったらラーメンを入れて、上から白菜の葉の部分をのせ、豚肉をおき、更に上から白菜を蓋にするようにおく
    鍋にもふたをする
  3. 3 1分程度したら、麺をひっくりかえし、豚肉と白菜の葉の部分を再度麺の上に置く

    蓋をして1分
    蓋をとり麺をほぐす
  4. 4 麺が煮えていたら火を止め、添付されているスープの素を入れ混ぜる
  5. 5 ラーメン鉢に移し替え、上からコーン、刻みねぎを散す
    完成

きっかけ

家にある野菜で作りました

おいしくなるコツ

豚肉は白菜の中で蒸し焼きになるようにすると、硬くなりません

  • レシピID:1290005753
  • 公開日:2012/02/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のラーメン
料理名
ラーメン
あっこサンバ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る