天津飯ならぬ…天津豆腐 レシピ・作り方
材料(2〜4人分)
- 木綿豆腐(水切りしておく) 2丁
- カニカマ 1袋
- 卵 1〜2個
- もやし(無くてもok) 1/3袋
- ●水 300ml
- ●ケチャップ 大さじ3
- ●砂糖 大さじ3
- ●酢 大さじ2
- ●醤油 大さじ1
- ●鶏ガラスープ顆粒 小さじ2〜3
- ●ダシダ顆粒(無ければ鶏ガラスープ) 小さじ1
- 片栗粉(同量の水で溶く) 大さじ2〜3
作り方
-
1
豆腐は水切りしておいたものを使用し、耐熱の器に大きなスプーンですくっていれる。
人数分に分けても◎
電子レンジ600w1分〜様子を見て温まるまで加熱し、とりあえず置いておく。 -
2
フライパンに●を混ぜて火にかけ、水溶き片栗粉で好みのとろみに仕上げる。
片栗粉は調節してください。
甘みと酸味もここで味見をして調節してください。 -
3
もやしとほぐしたカニカマを加えて、再び沸々してきたら卵をよく溶いたものを加える。
卵が固まったらあんの完成。 - 4 1の温めた豆腐から水が出てきているのでしっかり水を切り、冷めていたらもう一度レンジで温めて、3のあんをかける。
関連情報
- カテゴリ
- 豆腐あんかけ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
これをご飯にかけても天津飯の様で美味しいです。