枝豆の白だし漬け レシピ・作り方

枝豆の白だし漬け
  • 1時間以上
林檎の木
林檎の木
茹でた枝豆を白だしで漬けました。

材料(4~5人分)

  • 枝豆 400g
  • 小さじ4
  • 小さじ2・2L・350ml
  • 白だし 145ml

作り方

  1. 1 枝付きの枝豆の場合は枝を切り離す。
    ボウルに枝豆を入れて、塩(小さじ4)と水(小さじ2)を加えてよく揉み込む。
    その後、流水で洗い流して枝豆の産毛とアクを取り除く。
  2. 2 大きめの鍋に水(2L)を入れて火にかけ、沸騰したら枝豆を入れる。
    再沸騰したら、火を少し弱める。
    落し蓋をして、4~5分ほど茹でる。
    茹で上がったら、ザルに上げて水気を切る。
  3. 3 保存容器に水(350ml)と白だしを入れて混ぜ合わせ、2の枝豆を入れる。
    枝豆が冷めたら保存容器のフタをして、冷蔵庫で一晩おく。
  4. 4 3を冷蔵庫から出し、枝豆の水気を切って出来上がり。

きっかけ

家族の晩酌用に作りました。

  • レシピID:1270026127
  • 公開日:2022/07/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
枝豆その他の漬物簡単おつまみ白だし
林檎の木
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(4件)

  • sweet sweet ♡
    sweet sweet ♡
    2023/11/10 18:42
    枝豆の白だし漬け
    こちらも一緒に♪とても美味しくできました( ◕‿ ‹ ๑)‎♪いつもありがとうございますৎ•ु·̫•ूॽ.⋆♡
  • YOKO yy
    YOKO yy
    2022/09/30 13:45
    枝豆の白だし漬け
    美味しくいただきました
    ごちそうさまでした♡
  • 月のおと
    月のおと
    2022/09/24 02:12
    枝豆の白だし漬け
    白だしで枝豆がさらにおいしくなってました♪レシピありがとうございます♫
  • とらねこのぱせり
    とらねこのぱせり
    2022/09/03 12:26
    枝豆の白だし漬け
    林檎の木さん☺️お昼に枝豆の白だし漬け作りました☘️とてもおいしかったです♥️台風の進路がそれてきたので少し安心しました!今日も素敵な1日をお過ごし下さいね♡

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る