蓮根のきんぴら レシピ・作り方

蓮根のきんぴら
  • 約30分
  • 300円前後
こんころ
こんころ
蓮根が安い時はたいてい作ります。味付けも簡単にしました。胡麻を最後に入れても良いと思いますが、ちょうど切らしていて入れられませんでした(;_;)

材料(3人分)

  • 蓮根 200g、2節
  • 胡麻油 大さじ1
  • 醤油 大さじ1と小さじ1
  • みりん 大さじ1
  • お酢 小さじ1
  • 蓮根が浸る程度

作り方

  1. 1 蓮根の皮を取り除き、3mm幅に輪切り又は半月切りにする。

    ※我が家はくしゃくしゃにしたアルミホイルで擦って皮を取り除いています。
  2. 2 ボールに水とお酢を入れ、切った蓮根を浸す。

    ※変色防止です。
  3. 3 蓮根の水気をキッチンペーパーで拭き取る。

    ※後に炒める時に油が跳ねるのを予防します。
  4. 4 鍋に胡麻油を入れ温める。
    水気を拭き取った蓮根を入れ、透き通ってくるまで炒める。
  5. 5 透き通ってきたら醤油とみりんを入れ、煮詰めていく。
  6. 6 蓮根にタレをに絡めたら出来上がり。

きっかけ

母がよく作ってくれて大好きなので、安い時には買って作るようにしています。

おいしくなるコツ

醤油は先に大さじ1を入れてから、足りなければ追加すると良いと思います。

  • レシピID:1270022454
  • 公開日:2021/02/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
レンコンのきんぴらお弁当 おかず 野菜作り置きの野菜れんこん
こんころ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • るー5
    るー5
    2021/03/06 21:23
    蓮根のきんぴら
    とっても美味しかったです!ありがとうございました!
  • togtog88
    togtog88
    2021/02/27 22:22
    蓮根のきんぴら
    参考にしました

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る