めんどくさがり屋さんの生姜の甘酢漬け レシピ・作り方

めんどくさがり屋さんの生姜の甘酢漬け
  • 5分以内
  • 100円以下
hideok888
hideok888
甘酢の調味料を煮るという手間を省いています
ポットのお湯でとかさなくても、水でも酢の効果で砂糖が溶けたりするのですが、これのほうが先に溶かせて簡単に作れます

材料(作りやすい量人分)

  • 生姜 50g
  • ポットのお湯 25cc
  • 砂糖 大匙3
  • 2つまみ
  • 25cc

作り方

  1. 1 生姜の皮をむいて
    スライサーを使ってうすくスライスします

    鍋に分量外のお湯(生姜がつかる量)をわかし、しょうがスライスをいれて、2分茹でる
    ざるに生姜を広げ冷ます
  2. 2 保存容器に
    ポットのお湯、さとう、塩をいれて、スプーンなどで混ぜて砂糖と塩をとかします

    そこに1の生姜のスライスをいれます
  3. 3 2に、酢をいれて、保存容器の蓋をしめて冷蔵庫で保存します
    保存目安は1週間くらいで使い切ります

きっかけ

生姜の甘酢漬けを使い切りやすい量で作りました

おいしくなるコツ

しょうがはまとめて買って、すりおろし、みじんぎり、千切り、スライスなど、用途にあわせていろいろと切り方を変えてストックしていくととても便利です

  • レシピID:1270005962
  • 公開日:2015/01/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
hideok888
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る