シンプルな砂肝のニンニク塩こしょう炒め レシピ・作り方

シンプルな砂肝のニンニク塩こしょう炒め
hideok888
hideok888
ビールのおつまみにもぴったりです。
仕上げの塩は少し多めが美味しいです。

材料(2~3人分)

  • 鶏の砂肝 250g
  • A塩こしょう 少々
  • A酒 50ml
  • A酢 大さじ1
  • サラダ油 大さじ3
  • にんにく スライス 1片分
  • 片栗粉 大さじ2
  • Bこしょう 少々
  • B塩 2~3つまみ

作り方

  1. 1 鶏の砂肝は食べやすい大きさにカットして、Aの下味に漬けて冷蔵庫で1時間ほどおいておきます。

    (コリコリした食感が好きなら切るだけで、苦手なら銀色のような皮をはいで切ります)
  2. 2 1に片栗粉をまぶして、サラダ油を熱したフライパンににんにくを入れて弱火で焼きます。

    にんにくがこんがりしたらにんにくを皿にとりだし、
    片栗粉をまぶした鶏砂肝をフライパンに入れます
  3. 3 砂肝にまぶした片栗粉がこんがりとしてきて火が通るまで焼きます。
    トータルで12分くらいかかりました。
    Bをふりかけて混ぜ合わせます。

    器にもり、とりだしていたにんにくを添えます

きっかけ

砂肝のコリコリが好きなので久しぶりに作りました。

おいしくなるコツ

油を多めに入れて揚げ焼きのようにしているので、油はねが結構しました。 フライパンの蓋などで防御しながら焼きました。

  • レシピID:1270005178
  • 公開日:2014/07/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
砂肝
hideok888
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る