塩麹漬けにした鮮魚と菜の花のパスタ レシピ・作り方

塩麹漬けにした鮮魚と菜の花のパスタ
☆バムセ1028☆
☆バムセ1028☆
お刺身用の魚が余ってしまったら、塩麹に一晩漬け込んで、翌日はさらに旨味のました味を楽しんでみて!
パスタにすれば、翌日のランチなどが簡単にすんじゃいます♪

材料(2人分)

  • 刺身用の鮮魚(マグロ、イナダ、ブリ等) 1/4匹(※)
  • 塩麹 小さじ2+1
  • 菜の花 1/2束
  • スパゲッティーニ 180g
  • 適量
  • 胡椒 少々
  • にんにく 2かけ
  • オリーブオイル 大さじ2
  • 酒(又は白ワイン) 30cc

作り方

  1. 1 (※)今回はイナダを使用。イナダであれば三枚おろしにして、半身の半分程度を使います。刺身用であれば、1/2〜1サク程度です。
  2. 2 魚に小さじ2の塩麹をまぶし、一晩置く。
  3. 3 鍋に塩を入れて、パスタ用の湯を沸かしておく(塩分濃度3%位)。
  4. 4 魚は一口大に切る。
    (まぶしてある塩麹は取り除く)
    菜の花は洗い、4cm幅くらいに切っておく。
    ニンニクは包丁の腹なので潰しておく。
  5. 5 パスタを茹で始める。
    フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ、弱火でじっくり香りを出す。
  6. 6 色が付き香りがたったら、塩麹(小さじ1)と酒をいれ、強火でアルコールを飛ばす。軽く揺すって油と酒を馴染ませる(乳化)。
    フライパンの火はごく弱火にしておく。
  7. 7 パスタは、茹で時間1分前に引き上げる。
    さらに、その30秒前に菜の花を入れ、一緒に茹でてから、湯切りをして、フライパンに入れる。
  8. 8 上から胡椒を振り、きっておいた魚を入れ、全て絡め合わせて皿に盛る。

きっかけ

イナダを一匹捌いたので♪

  • レシピID:1270002946
  • 公開日:2012/03/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
塩麹
料理名
塩麹漬け鮮魚と菜の花のパスタ
☆バムセ1028☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 1 件)
  • 楽天レシピ
    楽天レシピ
    2012.04.04 12:46

    こんにちは。楽天レシピスタッフです。
    いつも楽天レシピをご利用頂きありがとうございます。
    4/4更新、「塩麹特集」で、☆バムセ1028☆さんの
    こちらのレシピをご紹介させて頂きました!

    ▼塩麹特集
    http://recipe.rakuten.co.jp/sp2/shiokoji/top/

    今後も素敵なレシピを是非ご投稿下さい♪

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る