小松菜と竹輪の煮物 レシピ・作り方

小松菜と竹輪の煮物
  • 約30分
  • 100円以下
amnos73
amnos73
小松菜と竹輪の煮物です

材料(2人分)

  • 小松菜 1束
  • 竹輪 2本
  • 水(下茹で用) 適量(切った小松菜が浸せる量)
  • めんつゆ 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 料理酒 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • 100cc

作り方

  1. 1 小松菜は綺麗に水洗いし、4~5cmの長さに切り、固い茎の部分と葉の部分に分けておきます
    ※小松菜は根元部分に土汚れが付いていることが多いので、根元部分は念入りに洗って下さい
  2. 2 竹輪は縦4等分に切った後、4~5cmの長さに切ります
  3. 3 お鍋に水を入れ、沸騰したら、固い茎の部分をいれます
  4. 4 茎の部分がしんなりしたら、葉の部分を入れて、菜箸でかき混ぜながら30秒程度加熱し、ザルにあけて水気を切ります
  5. 5 下茹でした小松菜を流水で冷ましながらサッと洗い、軽く絞って水気をよく切ります
  6. 6 お鍋にめんつゆ・みりん・料理酒・砂糖・水を入れ、中火にかけ、沸騰したら、茹でた小松菜と竹輪を入れます
  7. 7 煮汁がわずかに残る程度まで煮たら、できあがり

きっかけ

小松菜があったので

  • レシピID:1260024781
  • 公開日:2024/05/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜めんつゆ100円以下の節約料理ちくわ小松菜の煮びたし
関連キーワード
小松菜 ちくわ 煮物 めんつゆ
料理名
小松菜と竹輪の煮物
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • sweet sweet ♡
    sweet sweet ♡
    2024/05/29 20:25
    小松菜と竹輪の煮物
    amnos73ちゃん♪お弁当にぴったりでとても美味しいです(๑^᎑^๑)♡素敵なレシピをありがとうございます♪

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る