人参と白菜のだんご汁 レシピ・作り方

人参と白菜のだんご汁
  • 約30分
  • 100円以下
仄香♪
仄香♪
醤油味のあっさりとした味わい。
ヘルシーな蕎麦だんごを入れました^^

材料(2人分)

  • 細葱 3本
  • 人参 4cm
  • 白菜 1/2枚
  • 320cc位
  • 煮干しの粉(いりこの粉でも) 小匙1
  • 醤油 小匙2~
  • ○蕎麦だんご
  • ☆蕎麦粉 大匙3
  • ☆薄力粉 大匙1
  • ☆天然塩 少々
  • ☆無調整豆乳 大匙1~

作り方

  1. 1 蕎麦だんごの材料を混ぜ合わせ、ひとまとめにします。
  2. 2 小さく丸めた団子を、手の平の上で平らにして、真ん中を窪ませて成形します。
  3. 3 葱を刻み、人参を薄く切り、白菜を葉と茎の部分に分けて切ります。
  4. 4 鍋に水を注ぎ入れ、煮干しの粉、人参、白菜の茎の部分を入れて中火で熱します。
  5. 5 煮立ってきたら、白菜の葉の部分とだんごを加えます。
  6. 6 具材に火が通ったら、醤油で味を調えて、ひと煮立ちさせ、葱を散らして出来上がり♪

きっかけ

寒いので^^ 煮干しの粉(レシピID:1260008416 )使用。

おいしくなるコツ

○醤油→量は様子をみながらお好みで調整してください。 ○だんご→少しずつ豆乳を加え、お好みの柔らかさに調整。 麺棒で伸ばしてきし麺風に成形すると、火のとおりが早いです。

  • レシピID:1260009219
  • 公開日:2017/12/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
和風スープその他のヘルシー食材白菜その他の乾物そば粉
関連キーワード
ヘルシー 簡単 軽食 カルシウム
料理名
人参と白菜のだんご汁
仄香♪
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る