人参とツナのしりしり塩麹炒め レシピ・作り方

人参とツナのしりしり塩麹炒め
  • 約30分
sakurasaku桜
sakurasaku桜
人参が沢山食べられるレシピです。塩麹と煮干し粉で風味アップ。

材料(4人分)

  • 人参 細め2本
  • エノキ茸 1/2袋
  • 赤ピーマン 3個
  • ツナ缶 1/2
  • 2個
  • 塩麹 小さじ1弱
  • 煮干し粉 小さじ1/2
  • コショウ 少々
  • ごま油 大さじ1

作り方

  1. 1 フライパンにサラダ油(分量外)を入れる。テフロンフライパンなら油無し。フライパンが温まったら卵を溶いて入れ、大きくかき混ぜて軽く火を通して、皿に取る。
  2. 2 人参、ピーマンは細切り、エノキ茸は石づきを落とし、半分の長さに切る。
    フライパンにごま油を入れて熱し、これらの野菜を炒める。
  3. 3 野菜が少ししんなりしたら、ツナも追加する。ツナが全体に混ざったら煮干し粉、塩麹を入れて混ぜる。味を見てコショウで味を調える。
  4. 4 仕上げに、3のフライパンに卵をザッと混ぜて完成。

きっかけ

人参嫌いの子供向けレシピ

おいしくなるコツ

煮干し粉の代わりに鰹節でも。

  • レシピID:1260008706
  • 公開日:2017/10/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじん塩麹ツナ缶
sakurasaku桜
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る