おせちのエビ レシピ・作り方

おせちのエビ
  • 約15分
  • 1,000円前後
mi-chan2004
mi-chan2004
おせちに欠かせないエビです。お雑煮にも入れます。

材料(4~5人分)

  • エビ 大10尾位
  • 大匙2
  • 醤油 大匙2
  • みりん 大匙2

作り方

  1. 1 エビの背ワタを取り、酒を振りかけて、5~10分置いておく。おせちに入れるので、今回は殻付きで。
  2. 2 フライパンで、エビを乾煎りする。
  3. 3 色が変わって8割方火が通ったら、醤油とみりんを入れて味付け。
  4. 4 艶が出て、味が絡んだら完成。

きっかけ

おせちの一品

  • レシピID:1260002891
  • 公開日:2011/12/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のおせち料理
料理名
エビの照り焼き
mi-chan2004
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • うみ0827
    うみ0827
    2011/12/31 19:41
    おせちのエビ
    赤い色が映え、おせちにぴったりの海老ができました。
    ありがとうございました!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る