美味しいトウモロコシの茹で方*電子レンジ* レシピ・作り方

材料(1~2人分)
- トウモロコシ 1本
- 塩 ひとつまみ
- サランラップ トウモロコシが 包める量
作り方
- 1 トウモロコシの皮を剥きヒゲも取り綺麗に洗う。
- 2 洗った水分は残したまま手のひらに塩ひとつまみを取りトウモロコシ全体に擦り付ける。(優しく)
- 3 ぴっちりラップをして500~600wで5分加熱する。
- 4 加熱後直ぐにラップから出すとトウモロコシがシワシワになってしまい旨みも逃げてしまうので荒熱が取れるまではラップに包んだままにしておく。
- 5 微かに塩気があり甘みが感じられて茹でるより美味しいと思いますよ★ ぜひ試してみてくださいね♪
きっかけ
モウモロコシの季節になったので★自家製トウモロコシです♪
おいしくなるコツ
荒熱が取れるまでラップは外さずにおいてくださいね★ そのまま食べてもいいし包丁で実を落として料理に使ったり冷凍も可能です★ でも出来立てが一番美味しい(´・ω・`)
- レシピID:1260002222
- 公開日:2011/07/16
関連情報
- カテゴリ
- とうもろこし電子レンジで作るとうもろこし
- 料理名
- トウモロコシの茹で方
レポートを送る
233 件
つくったよレポート(233件)
レシピへのコメント
-
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用いただきありがとうございます。
2020年6月19日(金)より、『旬のごはん』特集にて、
コチラのレシピを「つくったよレポート投稿キャンペーン」対象レシピとして
選定・掲載させていただきました。
▼『旬のごはん』特集ページはコチラ▼
https://recipe.rakuten.co.jp/sp2/shungohan/
通常時よりも多くのつくったよレポートが投稿される場合がありますが、
ぜひご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
引き続き楽天レシピをよろしくお願いいたします♪
家で採れたトウモロコシです★