海苔巻きチキン レシピ・作り方

海苔巻きチキン
mimi_chin
mimi_chin
とっても美味しかったです。

材料(4人分)

  • 焼き海苔 (半きりタイプ) 適宜
  • 白ご飯 適宜
  • とりももにく 450g
  • 小1/2~ (好みで調整)
  • 黒コショウ 小1/2~ (好みで調整)
  • 金ごま 小2
  • 【A】
  • バター 大1
  • にんにくすりおろし 小2

作り方

  1. 1 とりもも肉は
    サッと綺麗な水で
    濯いだ後
    海苔の幅等を考えながら
    1/3~1/4切りする。
    (調整して下さい)
  2. 2 鍋に材料外の水と
    塩小1/3,酢小1/3
    焼酎小1入れ,
    2の肉を加え入れ
    火にかけ,
    40分加熱し茹で,
    ゆで終えたら
    鍋の中の汁を捨て,
    新たに水を入れ
    肉をすすぎ,汁を捨てる
  3. 3 2の
    鍋と肉の水気をきり,
    肉の皮側を上にして並べ
    腕を肩位の高さにして
    塩とコショウを振り,
    振り終えたら
    ひっくり返して,
    同様に塩とコショウを
    振る。
  4. 4 3の肉を
    鍋にふたをして
    2~3時間程
    そのままおいておく。


    こうすることで
    肉の中心まで
    味が
    染み込んでいきます。
  5. 5 フライパンにバターと
    にんにくを入れ
    弱火の火にかけ,
    バターが
    全面に馴染んだら,
    4の肉を皮側を下にして
    5分焼き,
    そのまま肉の全面を
    同様に焼いていく。
  6. 6 5の肉の全面を
    焼き終えそうになったら,
    ゴマを加え入れ,
    一緒に焼きつつ,
    とり肉にまぶしていく。

    焼き終えたら
    火を止める。
  7. 7 6の肉を一旦
    お皿などに移し,
    熱が取れるまで
    置いておく。
  8. 8 ボウルに
    白ご飯を入れ,
    粗熱をとる。
    (冷ます。)
  9. 9 焼き海苔は,
    ガスコンロの上で
    両面をサッとあぶり,
    8のご飯と,
    7のチキンの熱が
    無くなってから巻く。
  10. 10 9の焼き海苔を
    シリコンペーパーの上か
    大き目の
    平たい皿の上に
    縦長に乗せ,
    たての奥側を
    1~1.5cm程空け,
    それ以外の
    海苔の部分に
    8のご飯を薄く広げる。
  11. 11 10の上に
    7の肉を
    手前側を肉の幅分
    空け,
    空けたら
    写真のように乗せ,
    奥川の海苔の
    空白部分に
    水を少量つける。
  12. 12 11の
    手前側の海苔の部分を
    両手指でとり,
    具材を芯にして
    向こう側に
    巻いていく。
  13. 13 巻き終わりを
    下にして置いておく。
  14. 14 包丁の両面を
    しっかりと
    水にくぐらせた後
    13を切る。

きっかけ

海苔巻きで食べたくなったので作ってみました。

  • レシピID:1250006589
  • 公開日:2013/11/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のごはん料理
関連キーワード
海苔巻き 太巻き チキン 美味しい
料理名
海苔巻きチキン 1310
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る