海老のたれ焼き (海老の下処理法有り) レシピ・作り方

海老のたれ焼き (海老の下処理法有り)
mimi_chin
mimi_chin
日常的に食すのも良し!
おせち料理の一品にもお勧めです。

材料(4人分)

  • 海老 12尾
  • 【A 海老用たれ】
  • しょうゆ (濃い口) 大4
  • みりん 大4
  • 砂糖 小2
  • 【B 海老の下処理に使用】
  • 片栗粉 適宜
  • 適宜
  • 【道具】
  • はけ 1本
  • 14本

作り方

  1. 1 【海老の下処理法】

    海老を
    綺麗な水で洗った後,
    背わた・はらわた・ひげを取る。
    背わた・はらわたは
    爪楊枝などを使ってとる。
  2. 2 【海老の下処理法】

    取り終えたら,
    片栗粉と塩のブレンドで
    海老をよく揉みこみ,
    その後,綺麗な水で
    よく洗う。

    こうすることで,
    汚れが落ちて
    海老もプリッとします。
  3. 3 【A】のたれの材料を
    容器等に入れ
    混ぜ合わせておく。


    刷毛も
    用意していて下さい
  4. 4 下処理を終えた海老を
    背筋がピィーンとなるように金の串等に刺し,
    網若しくはガスコンロについている魚焼きグリルで弱火で焼いていく。
  5. 5 海老の表面の
    水気が無くなったら,
    刷毛を使って3を塗り,
    表面が乾いてきたら
    裏返して裏返った表面に
    3を塗る。
    これを何度も繰り返して
    焼きあげていく。

    完成。

きっかけ

特別な日にも食べたくて作りました。

  • レシピID:1250006212
  • 公開日:2013/08/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のエビ
関連キーワード
お正月 お節 特別 簡単
料理名
海老のたれ焼き (海老の下処理法有り)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • やあ☆こ☆あや
    やあ☆こ☆あや
    2014/08/11 23:41
    海老のたれ焼き (海老の下処理法有り)
    有頭えびをいつもとは違う味付けで食べたくて作りました★おいしかったです◎

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る