かれいの煮付け レシピ・作り方

かれいの煮付け
peru7
peru7
まがれいを使ってみました.身が厚くておいしかったです。

材料(3人分)

  • かれい 3切れ
  • しょうが 1/2かけ
  • 100cc
  • みりん 大さじ2
  • さとう 大さじ1
  • しょうゆ 大さじ3
  • しお 少々

作り方

  1. 1 しょうがは皮をむいて薄い輪切りにする。
  2. 2 なべに、水、みりん、さとう、しょうゆ、しおを入れて煮立たせる。
  3. 3 かれいの白い部分を下にして3分ぐらい中火~弱火で煮る。
  4. 4 フライ返しと使ってそっとひっくり返して、ときどき煮汁をかけながら弱火で10分ぐらい煮る。

    ふたをして30分ぐらい置く。

    器に盛る。

きっかけ

かれいを買ったので作ってみました。

おいしくなるコツ

皮が破けすぎると見た目がよくないので、丁寧に煮るとよいです。

  • レシピID:1240011925
  • 公開日:2012/11/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
カレイ(カラスカレイ)
料理名
かれいの煮付け
peru7
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • いぬつかい
    いぬつかい
    2012/12/02 21:45
    かれいの煮付け
    しょうがの香りが良いです。義理の母がものすごい勢いで完食してくれました。

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る