紅茶食パン レシピ・作り方

材料(ミニ型2台人分)
- はるゆたかブレンド 270g
- 牛乳(紅茶葉の吸収を含む) 200cc
- 紅茶パック 1袋
- パネトーネマザー 11g
- 無塩バター 20g
- 砂糖 20g
- 塩 4g
作り方
- 1 牛乳をお鍋で静かに沸騰させる。
- 2 火を止めて茶葉を加える。あまり動かさず、そのまま放置。
- 3 人肌まで冷めたら、茶葉をとりだし、パネトーネマザーを加える。(茶葉を取り出した後は、62~65%くらいを目安に)
- 4 粉、砂糖、3をボウルに入れて軽く混ぜ合わせる。ラップをして5分常温で寝かす。
- 5 塩を加えて5分こねる。
- 6 バターを加えて10分こねる。
- 7 グルテン膜を確認し、ボウルに入れて1次発酵。
- 8 フィンガーテストを行い、ベンチタイム。(ミニ型2台なので6等分しました)
- 9 丸めなおして型に入れて2次発酵。
- 10 200度で25分焼く。(型の伝導率やオーブンによって調整)
きっかけ
紅茶大好きなのでパンに練りこんでみた。
おいしくなるコツ
牛乳をグラグラと沸騰させないこと、紅茶のパックを絞らないこと(苦くなるので) 茶葉は粉砕して生地に混ぜると美味しいです。
- レシピID:1240001044
- 公開日:2011/03/31
関連情報
- 料理名
- 紅茶パン
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません