大根とえのきの味噌スープ レシピ・作り方

大根とえのきの味噌スープ
  • 約10分
  • 100円以下
BEBE2936
BEBE2936
ちょっと余った大根とえのきで一品プラスします。

材料(2人分)

  • 大根 5cm程度
  • えのき ひとつかみ
  • 300ml
  • つぼみ菜の葉のみじん切り 1本分
  • ☆合わせ味噌 10回分
  • 味噌 大さじ10
  • あごだし 顆粒 8g

作り方

  1. 1 ☆を準備します。好みの味噌を小さめのタッパーに入れてあごだしを入れて混ぜる。蓋をして冷蔵庫に入れておく。1週間は美味しくいただけます。
  2. 2 大根は皮を剥き薄目の銀杏切りにする。えのきは根元を切り落とし半分の長さに切る。
  3. 3 つぼみ菜の葉は熱湯でさっと茹でて冷水にとり、みじん切りにする。
  4. 4 水を入れた鍋に2の大根とえのきを入れて中火にかける。沸騰したら弱火にしてつぼみ菜の葉を入れて、☆から大さじ1を取り出して溶き入れる。
  5. 5 器に注いで出来上がりです。

きっかけ

ちょっとずつあった野菜で作りました。

おいしくなるコツ

つぼみ菜の葉の詳しいレシピは、つぼみ菜の葉のおひたし、をご覧ください。

  • レシピID:1230030937
  • 公開日:2024/03/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根えのき
BEBE2936
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る