節約レシピ★大根の皮の平焼き レシピ・作り方

節約レシピ★大根の皮の平焼き
  • 約15分
  • 100円以下
ayatoy
ayatoy
大根の皮を使ったカリモチ食感のおつまみにぴったりな一品です!

材料(約2人分)

  • 大根の皮(せんぎり切り) 100g
  • 紅ショウガ(みじん切り) 大さじ1
  • 大根の葉(小口切り) 大さじ2
  • ●卵 1個
  • ●片栗粉 大さじ3
  • ●シュレッドチーズ 大さじ2
  • ごま油 小さじ2

作り方

  1. 1 大根の皮は耐熱容器に入れ、蓋をして、電子レンジで1分半加熱し、粗熱をとる。
  2. 2 ●を合わせたところに、紅ショウガ、大根の葉、水気をしぼった1を加え、全体を混ぜ合わせる。
  3. 3 フライパンにごま油を熱し、2を流しいれる。こんがり焼き色がついたら裏返し、押さえつけながら、同様に焼く。

きっかけ

旨味の詰まった大根の皮の部分を無駄なくいただきたかったので!

おいしくなるコツ

厚めに剥いた大根の皮を使っています!

  • レシピID:1230027002
  • 公開日:2021/10/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根簡単おつまみ100円以下の節約料理
関連キーワード
大根の皮 紅ショウガ チヂミ風 シュレッドチーズ
料理名
大根の皮の平焼き
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • nosso
    nosso
    2022/08/21 08:41
    節約レシピ★大根の皮の平焼き
    モチモチ美味しかったです!(๑´ڡ`๑)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る