幼児食作り置きに。かぶとナスの和風あんかけ レシピ・作り方

幼児食作り置きに。かぶとナスの和風あんかけ
  • 約30分
たなそうちゃん
たなそうちゃん
かぶの茎も使ってます。
茹で汁も半分利用して栄養も○

材料(60g程×6人分)

作り方

  1. 1 かぶとナスを良く洗い、かぶの茎部分は小口切りに。かぶは1センチ角に切ります。
    ナスは下手をとったら同じように切り、水で15分程つけてアク抜きします。
  2. 2 小鍋に茹でるための適量の水を入れたらかぶと茎部分を先に入れ火にかけます。
    沸騰したらナスを加えて柔らかくなるまで茹でます。
  3. 3 茹でた野菜はざるにあげます。茹で汁は必要分だけ残して置きます。
    茹で汁の粗熱が取れるまで待ちます。
  4. 4 フライパンに水と茹で汁・片栗粉・白だし・醤油を入れたら火にかけてとろみが着くまで混ぜます。
  5. 5 とろみがついたら挽き肉と野菜を入れ挽き肉に火が通るまで適度に混ぜながら加熱します。
  6. 6 食べる分はお皿に盛り付けて、残りは保存容器に入れて粗熱が取れたら冷凍庫に入れます。

きっかけ

かぶを買ったので作りました。

  • レシピID:1230024991
  • 公開日:2021/03/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぶ幼児食(1歳半頃~2歳頃)鶏ひき肉なす全般
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る