霜降りひらたけと鶏だんごの白だしあん レシピ・作り方

霜降りひらたけと鶏だんごの白だしあん
  • 約15分
  • 300円前後
ayatoy
ayatoy
見た目もきれいな霜降りひらたけを、あんかけで上品にいただきます!

材料(1人分)

  • 霜降りひらたけ 1/2パック
  • ■鶏挽き肉 100g
  • ■長ネギ(みじん切り) 大さじ1
  • ■溶き卵 大さじ1
  • ■片栗粉 大さじ1/2
  • ■酒 大さじ1
  • ■塩 少々
  • 〇白だし 大さじ1
  • 〇水 120cc
  • 〇片栗粉 小さじ1/2~1

作り方

  1. 1 ■の材料をよく練り、ピンポン玉サイズに丸めて、沸騰したお湯でゆでる。
  2. 2 霜降りひらたけは、ほぐしてレンジで加熱する。(目安600w:40秒)
  3. 3 小鍋に〇の材料を煮立たせ、あんを作る。1と2を器に盛り、あんをかけて仕上げる。

きっかけ

初めて霜降りひらたけを使うのでシンプルなお料理にしたかったから。

おいしくなるコツ

霜降りひらたけの風味を楽しみたいので、レンジの加熱は控えめに。

  • レシピID:1230017036
  • 公開日:2017/06/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のきのこその他の煮物鶏ひき肉
料理名
霜降りひらたけと鶏団子の白だしあん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る