大根おろし蕎麦 レシピ・作り方

大根おろし蕎麦
  • 約30分
  • 300円前後
easy_easy
easy_easy
寒い夜にあったか、そして少しひんやり大根おろし蕎麦。甘みと辛さを楽しむ。

材料(1人分)

  • 煮干し(大) 10個
  • 水(出汁取り用) 600mℓ
  • 水(干し蕎麦茹で用) 1ℓ
  • 水(具の野菜を洗うため) 2~3ℓ
  • 水(おろし金を洗うため) 1ℓ
  • 油揚げ 1枚
  • 大根 1/8本
  • ぶなしめじ 10本
  • わけぎ 5本
  • 醤油 大さじ1
  • 味醂 大さじ1
  • 干し蕎麦 1束(100g)

作り方

  1. 1 煮干しを水600mℓに数時間浸けておく。
  2. 2 材料に書いた大根、油揚げ、ぶなしめじ、わけぎを用意する。
  3. 3 煮干しを沸騰する直前まで炊いて出汁を取る。
  4. 4 別鍋で干し蕎麦を1ℓの水で茹でる。
    その間に醤油と味醂を加えた出汁でしめじ、油揚げをさっと炊く。
    大根もおろしておく。
  5. 5 茹でた蕎麦を丼に入れ、具と出汁を注ぎ、おろし大根を加える。生のわけぎを添えて出来上がり。

きっかけ

あったかいそばを食べたいが一工夫していつもと違う蕎麦を食べてみたくなったので作りました。

おいしくなるコツ

思い切って蕎麦がかっくれるくらいたくさんの具を入れると美味しいです。

  • レシピID:1230016552
  • 公開日:2017/01/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
あったかい蕎麦
easy_easy
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る