計量スプーンいらず!*冬瓜とツナの煮物* レシピ・作り方

計量スプーンいらず!*冬瓜とツナの煮物*
  • 約30分
  • 300円前後
hightime0494
hightime0494
うちは家族が多いので、いかに楽に美味しく作れるかが勝負です!(笑)
暑~い夏、台所に立つのも嫌ですよね。
材料入れて、ほっとけば出来ちゃいますよ(^o^)

材料(5人分)

作り方

  1. 1 冬瓜を半分に切り、
    わたと種を除きます。
    皮をむき、お好みの大きさに切ってください。
  2. 2 鍋に冬瓜を入れる。

    だし汁、ツナも加えたら、
    空いたツナ缶で、醤油、酒、各缶一杯ずつ加えてください。
  3. 3 中火で落し蓋をし
    柔らかくなるまで、待ってください♪

きっかけ

大きな冬瓜を簡単に大量消費できるレシピ!おばあちゃんから教わりました。我が家の夏の定番です!

おいしくなるコツ

薄味が好きな方は、醤油の量を減らしてください。 朝作り置きすれば、昼~夜と味が染みてとても美味しくなりますよ。

  • レシピID:1230007099
  • 公開日:2012/07/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
とうがん(冬瓜)冬瓜の煮物
料理名
冬瓜の煮物
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ミルミント
    ミルミント
    2012/08/27 14:08
    計量スプーンいらず!*冬瓜とツナの煮物*
    姫冬瓜なので調味料を半分にして煮ました。冷めても美味しく94歳の義父の介護食にもなりますよねぇ~^^v。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る