ニシュタカ(種子島のじゃがいも)のポトフ レシピ・作り方

ニシュタカ(種子島のじゃがいも)のポトフ
  • 1時間以上
  • 500円前後
BEBE2936
BEBE2936
ニシュタカは煮崩れせず粘りのあるじゃがいもなので、煮込み料理にぴったりです。

材料(2人分)

  • ニシュタカ 2個
  • 人参 1本
  • 玉葱 1個
  • ローリエ 1枚
  • 固形コンソメ 1個
  • ウインナ 6本
  • パセリ みじん切り 小さじ2

作り方

  1. 1 ニシュタカは皮を剥き1/4に切る。人参は乱切りに、玉葱は大きめの櫛切りにする。
  2. 2 鍋に人参、玉葱、ニシュタカ、ローリエ、固形コンソメ、かぶるくらいの水を入れ、蓋をして弱火で一時間煮る。
  3. 3 ウインナーに斜めに二本、切れ目を入れておく。
  4. 4 2に3を入れてウインナーに火が通ったら一度火を止め、鍋ごとバスタオルでくるみ、冷えるまで置いておく。
  5. 5 いただく前にもう一度熱してパセリのみじん切りを散らす。

きっかけ

種子島産のニシュタカというじゃがいもを使ってみました。

おいしくなるコツ

たいていのじゃがいもは後から入れますが、ニシュタカは煮崩れしにくいので、はじめから他の野菜といっしょに茹でても大丈夫です。

  • レシピID:1230005533
  • 公開日:2012/03/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ポトフ
料理名
ニシュタカのポトフ
BEBE2936
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • よし1208
    よし1208
    2012/12/24 14:29
    ニシュタカ(種子島のじゃがいも)のポトフ
    ニシュタカは手には入りませんでしたが、美味しいウィンナが手に入ったので作ってみました。
    じゃがいもはメイクインでした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る