パセリのみじん切りは冷凍で レシピ・作り方

- 5分以内
- 300円前後

BEBE2936
パセリのみじん切りは手間がかかりますが、たくさん買ってしまった時もこうしておけば冷凍保存もでき、必要な時にいつでも取り出して使えます。
材料(4〜6人分)
- パセリ 一束
- 食品用ナイロン袋 2枚
作り方
-
1
パセリはこちらを使いました。
-
2
良く洗い、調理ばさみで茎と柔らかい葉の部分に分ける。葉の部分の水分を切っておく。
-
3
2をビニール袋を二枚重ねたものの中に入れ、口を縛って冷凍庫に入れ固める。
-
4
固まったら取り出し、袋の上から手でもんでつぶす。もっと小さくしたいなら、また冷凍してもう一度潰す、繰り返す程小さいみじん切りになります。
- 5 必要な時に、必要なだけ取り出して、ドレッシングやスープに使えます。写真はフレンチドレッシングにこのパセリを加えたものです。
あなたにイチオシの商品
関連情報
- カテゴリ
- パセリ料理のちょいテク・裏技
- 料理名
- パセリのみじん切りの作り方

BEBE2936
お友達に、お料理やお菓子作りが得意な方が多いので、いろいろ教えていただいているうちに、自分でも考えて作ってみるようになりました。たいていは冷蔵庫にあるもので、です。http://plaza.rakuten.co.jp/bebe2936
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)