ひじきととろろ昆布の味噌汁 レシピ・作り方

ひじきととろろ昆布の味噌汁
  • 約15分
  • 100円以下
love9353
love9353
カルシウムや食物繊維が沢山とれるので、嬉しい味噌汁です♪

材料(4人分)

  • 乾燥芽ひじき 5~10グラム
  • とろろ昆布 10グラム
  • しらす 25グラム
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 味噌 お玉に半分くらい
  • 700cc

作り方

  1. 1 薄切りにした玉ねぎを、火が通るまで煮ます。
  2. 2 水かお湯でもどした芽ひじきを入れて、5~10分くらい煮ます。
    だしや味噌を入れて、上から、とろろ昆布をちぎって足します。
  3. 3 とろろ昆布は、器に盛ってから乗せてもOKです。

きっかけ

カルシウム不足解消のために作ったら、思いのほか家族に好評だったので定番になりました。

おいしくなるコツ

☆人参を入れると、とっても色どりが良くなります♪ ☆いんげんや大根、ジャガイモとも相性が良いです♪

  • レシピID:1230003312
  • 公開日:2011/11/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
料理名
味噌汁
love9353
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 75chan
    75chan
    2011/11/16 18:55
    ひじきととろろ昆布の味噌汁
    みそ汁にひじき良いですね!子供にも好評!Ca取れました♪白菜も入れました☆美味!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る