冷やしうどん弁当ハジメマシテ物語…残りおでん使用 レシピ・作り方
材料(男女で2人分)
- うどん 乾麺 140g 茹でると 320gに!
- 残ったおでん 1人前ほど
- 麺つゆ 様子を見ながら適宜
- レタス 1枚
- 残ったおかず※ 50g
- すりごま わさび お好みに応じて適宜
- 水1 乾麺が完全にかぶる位
- 水2 1.5リットル
- 氷 2個
作り方
-
1
この前手打ちうどんを初めてやってハマって数回やったがあの、こねる作業と伸ばす作業が今痛めている部位に悪いと知り、しばしお休みがまんの子。
しかしこのナツさで冷たいうどんっていいな… -
2
と気付いた今夏です。そして値上げの夏でもあるので省エネでやります。この辺は読み飛ばしてもいいですがテクてきな感じで。
まずは麺を適当な容器に入れ水1注いで10分放置。 - 3 朝から10分ぼっとしてるわけではありませんよ2の絵ではアイスコーヒーを淹れる準備だ。もちろん淹れるのはマシンです。それでも10分はかからない、そうだねじゃあ、つゆの準備をしようか。
- 4 今回は残りものおでんを最大に活用したレシピです。手前おでんではなく、ねあっっさんのグレイトレシピ。しかも珍しいねお味噌だよ!赤黒いアレじゃないので上品なお味…。って赤だしに失礼か。
-
5
残ったおでん1人前、とだけしたら不親切すぎるしとってもおいしかったんでシェア。
味噌おでん 圧力鍋使用
1820001360
ねあっっさんその節はゴチソ様。冷やでオイチカッタよ。 - 6 お礼を兼ねた宣伝してたらもうあと2分!そんな残おでんを2人前のうどんのつゆにしたく麺つゆ入れちゃう、ごめんねあっっさん。濃さはわあ!濃いわ!ってぐらいにしとく。さあ10分経った!
- 7 浸漬法をとるとぐにゃっとして紙粘土に水付け過ぎた時みたいな嫌な感じになりますだいじょぶかなって思うけど大丈夫。やかんで水2を沸かしながらこのつけ水も使うよ水道代だって…略
- 8 は鍋の方で沸かし両方沸いたら合わせ鍋内ぐらぐらにする。ここにちょっと気持ち悪いけど手でぐにゃっ、をぐにゃっとつかんで入れる。大鍋じゃなくてもぐにゃっとしてるから素直に全部入りきる。
-
9
鍋内一気に水温下がります蓋をして15秒位じーっと待とう素早く高温に戻したいんです。離れちゃだめだよふいちゃうから。
再びぐらぐらになったら麺同士くっつかないようほぐしながら茹でる。 - 10 麺の個性によるけどこれは8~10分ゆでてください言ってるやつ。浸漬して生うどんに近づけたという事で半分の時間で平気という計算。試しに1本とって水で流してから噛んでみて芯がないのを
- 11 確認したら一気にざるに開けて流水じゃんじゃか。始めは熱いからお箸でぐるぐる、触れるようになったら両手で揉みしだいてしっかり冷やす。鍋も冷めたなら氷水張ってぶちこんでもいいです。
- 12 よーく水切りをして覚書、という事で140gの乾麺は茹でると320gになるんだなって遺した絵です10は。あとはもう、お好きなように弁当のおかずや野菜を詰め詰めしていくだけです。
- 13 一例としてここんちでは男女の2名なのでかなり多めの260gを弁当にしました。つゆをかけるかもしれない事を想定して深みのあるタッパにそれを。隙間に※(は冷たいままでおいしいやつ)を
-
14
詰め…この美味しそうな竹ちくわと胡瓜のそれもまたねあっっさんの逸品でした。おっとおでんで白滝でうどんで、なんかちゅるちゅるが過多かなまあいいや!
さあ最後の仕上げというか、 -
15
イッテラの直前にさっきのわあ!濃いわ!って位のつゆに氷を入れる。こんだけ汁いのでスクリューキャップコンテナがいいです。
あればごまを麺の上で擦って、お好みでわさびと、必要であれば - 16 食べ方の説明を添えて重ね…たら高すぎてお弁当包み布?が届かなかったのでコンビニの手付き袋に入れて上をしっかりしばる。状況に応じて保冷剤を上に乗せたらイッテラッサイのチューをする。
- 17 作り手の弁当が要る日はまだ遠いので残りをぜーんぶ混ぜて朝昼に分けていただきました。小食って話ではなくお昼にこのうどんがどんな食感になるのか知りたくて。朝つるつる、昼もちもち大成功!
きっかけ
毎日まいにち、ご飯炊くのもうイヤーってなりつつある。早く仕事に行きたいな。
おいしくなるコツ
コツというか言いたかったのは 乾麺は茹でるとおよそ2.3倍に! 弁当用だからと固すぎであげてもダメ。しっかりシメるから芯残ってたらそれは絶対なくならない。 そしてそこそこいいうどんを使おうお昼になったらもちもち食感に変わってタノ・オイしい
- レシピID:1220032374
- 公開日:2023/08/30
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません