鯛の塩焼き柚子あんかけ〜☆ レシピ・作り方

鯛の塩焼き柚子あんかけ〜☆
  • 約30分
  • 500円前後
かあちゃんごはん♡
かあちゃんごはん♡
お正月料理の温かい一品として作りました♪

材料(2人分)

  • 鯛の切り身 2切れ
  • 2つまみ
  • ★出汁 200ml
  • ★薄口醤油 小さじ2
  • ★酒 小さじ2
  • 柚子 中〜大1個
  • 竹の子水煮 20g
  • えのき 1/4株
  • ☆水溶き片栗粉 お好みのトロミで。

作り方

  1. 1 鯛の切り身に塩少々を振りかけ10 分ほどおき、魚焼きグリルで皮目をパリッと焼く
  2. 2 竹の子は薄切りにして水と酒少々(分量外)を入れた鍋でサッと茹でて上げておく。
    柚子の皮を少し千切りにして取り置き、果汁をたっぷり搾っておく。
  3. 3 鍋に★を全て入れ沸いてきたら
    ②の竹の子とえのき(石づきをとり1/2に切ったもの)を入れて、軽く火が通ったら水溶き片栗粉でトロミをつける→しっかりと加熱してください。
  4. 4 ③の仕上げに柚子果汁を入れる
  5. 5 焼けた鯛の切り身に④の餡をかけて千切りにした柚子の皮を盛る

きっかけ

お正月の来客に温かいお料理をと思い考えました。

おいしくなるコツ

餡をかけるので鯛の塩加減は薄味で良いです。 竹の子水煮は一度湯がいて臭みをとっています。 鯛が生きるよう、色の薄いえのきや竹の子を具材にしました。水溶き片栗粉は片栗粉と同量位の水で溶きます。

  • レシピID:1220031790
  • 公開日:2023/01/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこえのき
かあちゃんごはん♡
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る