アプリで広告非表示を体験しよう

簡単♡甘酢大根で日の出みかん♡ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ばぁばの時間
ほうれん草の緑色の山から登るオレンジ色の鮮やかなみかんの太陽、酸っぱい大根とみかんの甘酸っぱい味がサッパリと美味しいです。
みんながつくった数 2

材料(1人分)

みかん(小さい物)
半個
★大根
80g位
★そのまま酢
50cc位
☆ほうれん草
20g位
☆薄口醤油
1cc位
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根はみかんの高さの厚みに切り、桂剥きにする。
    みかんを一周以上できる長さで、桂剝きする。
  2. 2
    桂剥きした大根を、クルクルと折れないように巻き、酢につけて、しんなりさせる。
    (酢は大根が浸かる量で、今回は細く巻いたので、50ccで漬けることができました。)
  3. 3
    ほうれん草は茹でて、しっかり絞り、しょう油を振りかけておく。
  4. 4
    大根の端にホウレン草を、みかんの幅に合わせて折り曲げて置き、大根で巻く。
    大根で巻いたほうれん草の上にみかんを置く。
  5. 5
    みかんとほうれん草を残りの大根で巻く。
    半分に切って皿に盛る。

おいしくなるコツ

一本の長い大根で巻かなくても、ほうれん草だけ短い大根で巻いて、最後にみかんと、ほうれん草を一緒に巻いても、同じように作ることができます。

きっかけ

大根が美味しい季節になったので、作りました。

公開日:2022/12/04

関連情報

カテゴリ
大根みかん

このレシピを作ったユーザ

ばぁばの時間 「医者にかけるお金は料理に使いなさい」って言われて育ったばぁばです。 オシャレな物は作れないけど、手のこんだものもないけど、美味しいって思えてもらえたらうれしいです。 ばぁばペースで、ボチボチ投稿していきます。 皆さん、よろしくお願いします❦

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする